《スポンサードリンク》
 

【意気衝天】いきしょうてん

▼意気衝天とはこんな意味の四字熟語です

  • 意 味: 非常に元気なこと。意気込みが天をつくほど盛んなこと。大いに意気のあがる状態。
  • 解 説: 「意気天を衝く」と訓読みする。

  • 出 典:
  • 英 訳: in high spirits
  • 用 例:わたしはいそいそしてたんよ。あの子が見られるということで、意気衝天の勢いやったんよ。(米谷ふみ子「遠来の客」)
  • 類義語: 意気軒昂(いきけんこう) / 意気揚々(いきようよう) / 気炎万丈(きえんばんじょう)
  • 類義語: 意気消沈(いきしょうちん) / 意気阻喪(いきそそう) / 垂頭喪気(すいとうそうき)

《スポンサードリンク》
 

【保存版】2021年の座右の銘にしたい四字熟語を30個集めてみた

【就活面接】アピールで使える四字熟語一覧 【結婚式】のスピーチ・挨拶で使える四字熟語一覧
福岡ソフトバンクホークス的四字熟語一覧 座右の銘にしてはいけない四字熟語一覧
bn_chorei.jpg bn_sumo.jpg